お知らせ
ごあいさつ
広島市立三篠小学校は、明治7年(1874年)2月1日に創立され、令和6年(2024年)2月1日に創立150周年を迎えます。
三篠小学校創立150周年記念事業実行委員会では、学校、PTA、地域団体等が連携し、記念式典の開催のほか記念行事や記念誌の発行など様々な記念事業を執り行う予定です。
このような記念事業を実施するにあたり、皆様のご協力が必要不可欠です。ご協力をお願いいたしますと共に、本校150周年を記念して、多くの方々に支持していただけますようお願い申し上げます。
広島市立三篠小学校創立150周年記念事業実行委員会
実行委員長 鍛治岡 誠
記念事業
1.記念式典の開催
・日時:令和6年2月3日(土)
2.記念行事
・(運動会、学習発表会)および地域行事(公民館まつり、みささっこまつり)を150周年記念として開催する
・祝賀会の開催
3.記念誌の発行・配布
・保存版
・概要版
4.記念品の作製・配布
・下敷き
・150周年記念パッケージオタフクソース
5.学校への寄贈
・寄付金を募集し、学校へ寄贈を行う。
内容:被爆クスノキの保存活動、学校教育・施設への支援(学級文庫、楽器等)など
目標額:300万円
期間:令和5年(2023年)7月1日(土)〜9月30日(土)
記念行事スケジュール
2023年10月28日 | 運動会 |
---|---|
2023年11月 | みささっこまつり |
2024年02月01日 | 150周年記念日 |
2024年02月03日 | 150周年記念式典 |
2024年02月03日 | 学習発表会 |
2024年02月03日 | 祝賀会 |
寄付のお願い
広島市立三篠小学校は、明治7年(1874年)2月1日に創立され、令和6年(2024年)2月1日に創立150周年を迎えます。
三篠小学校創立150周年記念事業実行委員会では、学校、PTA、地域団体等が連携し、記念式典の開催のほか記念行事や記念誌の発行など様々な記念事業を執り行う予定です。
その事業の一環として、学校のシンボルでもある 「被爆クスノキ」の保存活動や学校教育・施設への支援を目的として、寄付金の募集事業を行うことにいたしました。卒業生を含め地域の皆様、企業・団体の皆様には趣旨にこ賛同をいただき、こ支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
寄付金募集事業詳細
目標金額:300万円
寄付金:一口1,000円
期間:【第二弾】令和5年7月1日〜9月30日まで
受付期間終了後の受付は、別途お問い合わせください。
記念誌へのお名前掲載〆切は2024/02/03までです。
寄付金の特典
1口(1,000円)~ | - |
---|---|
5口(5,000円)~ | 創立150周年記念誌贈呈 |
10口(10,000円)~ | 創立150周年記念誌へのお名前掲載 記念誌へのお名前掲載〆切:2024/02/03まで |
50口(50,000円)~ | 記念式典こ招待 ※詳細につきましては、改めてこ案内いたします。 |
寄付金にご協力くださる方は、「寄付金申込フォーム」からお申し込みいただくか、「寄付金申込書(PDF)」にご記入いただき、FAXに送信、または三篠小学校に郵送・ご持参ください。
寄付金は、下記口座にお振込みいただくか、直接三篠小学校(教頭)に直接お持ちください。
(振込の場合、恐れ入りますが、振込手数料はこ負担ください。)
寄付金申込フォーム
個人の方:寄付金申込(個人)
企業・団体の方:寄付金申込(企業・団体)
FAX送信
FAX番号:082-237-7197(三篠小学校FAX番号)
お問い合せ先
三篠小学校創立150周年記念事業実行委員会事務局
〒733-0003
広島市西区三篠町一丁目9番25号 広島市立三篠小学校 教頭(TEL 082-237-2267082-237-2267)
お振込みの場合
金融機関名:広島信用金庫
支店名:横川支店(店番 028)
口座番号:普通 0851811
口座名義:
※ 「三篠小学校周年事業委員会」は、三篠小学校の周年事業に際し、小学校やPTAに対して寄付を行うことを目的に設立した団体であり、元PTA会長により構成しています。
三篠小学校(教頭)にお持ちいただく場合
事前にお電話でご連絡の上、三篠小学校にお持ちください。
(TEL 082-237-2267082-237-2267)
三篠小学校の思い出
昔の小学校の写真提供のお願いと収集
三篠小学校創立150周年を記念いたしまして、長い歴史を振り返る思い出の記念誌を作成したいと考えております。
つきましては、写真の提供をお願いさせていただきます。ご協力、よろしくお願いいたします。
集合写真・各行事の写真等どんなものでも結構です。アルバムのままでも大丈夫です。色々な年代の写真が見つかるとありがたいです。
お借りした写真は、創立150周年記念誌作成後、お返しいたします。
学校の紹介
広島市立三篠小学校公式HP
三篠小学校の生徒の様子や行事予定、学校だよりなどをお届けしています。
校歌
教育目標
三篠小学校のあゆみ
-
明治7年:静観舎(楠木村)
-
明治13年:楠木小学校
-
明治19年:沼南小学校
-
明治20年:沼田第一尋常小学校
-
明治24年:三篠尋常高等小学校
-
明治45年:三篠尋常高等小学校
-
昭和16年:広島市三篠国民学校
-
昭和22年:広島市立三篠小学校
原爆くすのき
校庭のくすのきは、幹の周囲2、3メートル、枝の広がりは、長いところで12メートルもあり、三篠小学校のシンボルとなっています。
枝が横に広がった樹形が特徴的で、夏には大きな日陰を作り、暑さをしのぐくつろぎ場所となります。このくすのきは、被爆樹です。
学区内の三篠一丁目「日本電気計器検定所」の近くに植えられていましたが、昭和24年頃校庭に移植されました。隣接する三篠神社のくすのきも、同じころに移植されたようです。
150周年記念式典の様子
学校への寄贈品
・ビブラフォン 1組
※ 2023年12月5日現在